【活用例】請求・入金消込み(バーチャル口座対応)

はじめに

請求・入金管理にバーチャル口座を使った事例のご紹介です。

バーチャル口座とは?

請求先に対して専用の口座番号(バーチャル口座)を発行することで、誰からの入金かを簡単に特定できるようにしたサービスです。同姓同名の顧客を判別したり、同じ請求先で支払いが分かれる場合などに活用されます。

バーチャル口座一覧
バーチャル口座一覧

バーチャル口座マスタ

バーチャル口座マスタ
バーチャル口座マスタ

バーチャル口座の管理メニューです。

請求データを登録すると、使用可能なバーチャル口座を自動で割り当てます。

また、入金消込みが行なわれてから一定期間経過すると再度使用可能になります。

請求管理メニュー

請求一覧
請求一覧

[V口座割当て]処理ボタン

  1. バーチャル口座マスタを検索し、使用可能なバーチャル口座を割り当てます。
  2. バーチャル口座の使用状況を「使用中」に更新します。
  3. 入金管理にデータを登録します。

[V口座解除]処理ボタン

  1. 請求データからバーチャル口座の割当を解除します。
  2. バーチャル口座の使用状況を「解除待ち」に更新します。
  3. 入金管理からデータを削除します。

入金管理メニュー

入金一覧
入金一覧

[入金]処理ボタン

  1. 入金日と入金額を自動セットされ、ステータスが済になって更新されます。
  2. バーチャル口座の使用状況を「解除待ち」に更新します。

CSVを使った入金一括消し込み

CSV入金一括消し込み
CSV入金一括消し込み

金融機関にバーチャル口座への入金結果をCSVファイルで提供するサービスがある場合は、CSVデータを働くDBにインポートすることで一括消し込みが可能です。

オンラインデモでこの機能をお試しいただく場合は、[請求管理]の[消込CSV作成]からCSVファイルをダウンロードしてご利用ください。

おわりに

バーチャル口座に対応した請求・入金消込みはいかがでしたか?

CSVファイルのインポート機能を利用することで、入力の手間を解消することができます。

 

「自社の入金管理に合わせてカスタマイズできますか?」

 

はい。遠慮なくご相談ください。